忍者ブログ
「信心の休憩所 オアシス035」のサイト管理人のブログです。 詳しくは、メニュー欄の概要カテゴリをご覧ください。パスワード記事についても案内しています。 オアシス035についてはメニュー画面のリンクをご覧ください。 当ブログではない、オアシス035の内容に関するお問い合わせ、ご感想、著書に関する内容については、オアシス035のサイト内のフォームから御連絡ください。
みなさま、こんにちは。
オアシス035のサイト管理人です。m(_ _"m)

引っ越し準備の日々ですが、
ちょっと気になる事があったので覚書きを…。

なお。 いないとは思いますが
寺院関係者の方が
複数の耳目に触れる形で記事の内容を利用をされる場合は、
非公開で構いませんので、必ず一言、ブログにコメントを送って下さい。

このブログでの、お約束です。( ー`дー´)キリッ

詳細は、この記事をご覧ください。
【 大事なお願い 】

ま、今回のは、そんなに まとまった話ではないけどね。
それでも、マナーとして大事な事です。
条件に該当する場合は、コメントをよろしくお願いします。(^▽^)/




実は今日の勤行(唱題の最中)で、
いつも困っていた左目の視神経の状態が緩和しました。
一時的とは思いますが、お陰様で 痛みが楽になって、
いつもより目を少しだけ、大きく開けられるようになりました。

閃輝暗点を伴う頭痛などの 前駆症状が治まりやすかったり
左頭部の腫れが縮む感覚があるのは、以前の記事でも紹介した通りですが
目に特化した症状の緩和は初めてで、驚きました。

どう祈っていたかと言うと、これまた普段通りに
「広宣流布のお役に立ちますので、
左目の不調を治してください。視神経を治してください」
と祈っていました。

その時々によって祈る内容は変わりますが、
健康状態について具体的に祈る事は、珍しくありません。
自分としては「いつも通り」なのですが、
今日のようにすぐに「祈った通りに」緩和されることは初めてで、
驚きました。

過去の記事を振り返っても分かるように、
これまでは割と ただ「即身成仏のために」「広宣流布のために」
「信心倍増・息災延命・当病平癒・・・・一切無障解」 と祈って、
体の症状が緩和する状態だったので、
直接の具体的な願いが 一時的にも叶う事は 私には珍しかったのです。


―――――――――――――――――――――――――――


そこで、思い返してみると…
今月に入ってから、三唱や勤行で
「本門戒壇の大御本尊様と宗祖日蓮大聖人様のお慈悲に
深く厚く御報恩謝徳申し上げます」
と、お礼を伝えていた事を思い出しました。

先月までと違うのは「 お慈悲に 」と入れたことです。

今日の勤行で 一時的にも不調が楽になった原因はわかりませんが、
最近の勤行で変えたのは、それくらいです。

で、どうして急に「お慈悲に」と入れたかというと

昔、高齢の信徒さんが
「どうかお願いします。お助け下さいと、
御本尊様の、日蓮大聖人様のお慈悲にすがって(すがるように祈って)云々」
と話していたのを思い出したこと。(2人くらいの信徒さんから、別々に聞いた。)

試しに、いつもの感謝の祈りに「お慈悲に」と入れたところ
不思議と とても腑に落ちたこと。
(理屈ではない。不思議な感じ。)

三座の御観念文には、
確かに「大慈大悲 宗祖日蓮大聖人」と書かれている事。
(とても慈悲深い 宗祖の日蓮大聖人様、という事。)

これらを理由に、今日まで続けていました。

―――――――――――――――――――――――――――――――


これまでも健康上、色々な功徳の経験がある私にとって、
いつもの感謝の祈りも決して嘘ではなく、本心だったのですが、
「お慈悲に」と入れたら、なぜか すごく腑に落ちたのです。

高齢の信徒さんから話を聞いた時は
非常に時代劇がかった話し方だったことや、
あくまで気持ちの面での祈り方の話だったので、
具体的な祈る文言として 取り入れる発想はなかったのです。
御経文(御観念文)にも書かれていませんし。

だけど、今月に入って ふと思い出して
何となく「お慈悲に 深く厚く御報恩謝徳もうしあげます」と祈っていました。

どこまで関係があるかわかりませんが、腑に落ちる祈り方なのは間違いありません。
御本尊様への感謝が届きやすくなれば、嬉しいですね。(´▽`)

―――――――――――――――――――――――――――――――


あと・・・ これは余談ですが。(今回の件とは関係ないと思いますが)

実は、お盆の少し前に、家の御本尊様から
今年の4月と似たような様子を感じました。
あれほど強くはありませんが、少しだけ似たような感じが…。
(パワーや勢いで言うと、強くても5分の1くらい?)

その後も今日まで、時々 うっすら同様の気配を感じます。
祈るというより、何かを考えている(考え込んでいる?)様子で
しかも人間です。
御本尊様とか、見えない存在ではありません。
生きている人。 おそらく正宗の人。
私が関係あるのかないのか、よくわかりませんが…。

(私個人、あるいはオアシス035自体というよりは、
何かのテーマを考える中で時々、オアシス035について考えるような感じ?
複数ありそうなのです。 なにか複雑に思う所があって。
考える材料の一つに、オアシス035が部分的に出てくるのかな・・・。)

オアシス035は、だれでも閲覧できる状態なので
HPや書籍を読んだ人の中で、
どなたかが 何かを考えているのかも・・・?

オアシス035は、読者を置き去りにしないように、
変に心配をかけすぎないように 気を付けて書いたつもりですが
うーん・・・

そうですね・・・
私に助けが必要な状況が続いているのは確かですが、
ただ、あまり落ち込まないでほしいと思います。

(まぁ、オアシス035の何について考え込んでいるかは、
まったく、わかりませんけどね。^^; 私はゼロ感ですし。)

難病と障害で体調が悪い中、さらに逆風の中での引っ越し準備
という事で、詳細を伝える余裕がないほど負荷の大きい状況ですが
それでも、少しずつ進められています。

一進一退ですが、なんとか、かんとか、やっています。
(何が大変って、誰かさんの現実を見ない感情的な発言が邪魔なのよw
いい加減、他人の機嫌まで取ってられんわ!!!)


でも・・・永眠したいわw
寝てる間に、ぜんぶ終わったら良いのにw (のび太 症候群w)

最近、寝ながら頑張る方法を手に入れました。 ← ( ̄▽ ̄;) ぇ?


諦めませんよ。 (ΦωΦ)フフフ… 
私は私の人生を、諦めません。
マズローの欲求段階説の基礎部分を、必ず手に入れるのです!

拍手

PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
プロフィール
HN:
ぺんぎん
性別:
非公開
リンク
P R
Copyright ©  -- オアシス035 サイト管理人のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]