忍者ブログ
「信心の休憩所 オアシス035」のサイト管理人のブログです。 詳しくは、メニュー欄の概要カテゴリをご覧ください。パスワード記事についても案内しています。 オアシス035についてはメニュー画面のリンクをご覧ください。 ブログのコメント欄には、信心のご相談や、オアシス035の内容に関するお問い合わせ、ご感想、著書に関する内容などは書かないでください。 そちらについては、オアシス035のサイト内のフォームから御連絡ください。m(_ _"m)
今日は、このごろハマっているオヤツをご紹介します♪

洗い物ナシ! 簡単で、眼球使用困難症の私でも
楽に作れる「注視しない」レシピです。
塩味なので、おつまみにもなります♪

※ 女性は要注意。 
  管理人は…美味しくて1週間に8枚~10枚くらい食べたところ
  大豆イソフラボンの影響か、その月に2回目の生理が来ましたw
  ポテチを食べるよりも、健康的だと思ったんだょ… (^-^;
材料:
・高野豆腐 2枚
・水    少々
・サラダ油 ちょびっとw (大匙1くらい。)
・マヨネーズ ほどほどw (大匙3くらい。)
・調味料(塩、胡椒、ふりかけ、パセリ、かき粉、ニンニク など)お好みで。

油類は、市販のポテチやポップコーンよりマシかな~? くらいの感じ。
量はあんまり気にしなくてOK. 
(油脂が少ない場合は焦げやすいけど、アルミで覆いをすれば問題ない。)

調理道具:
・トースター
・透明で綺麗なビニール袋  1枚 
・アルミホイル
・クッキングシート (あれば。)

主な工程:
1.水で半分ほど戻した高野豆腐を、手で、一口サイズに千切ります。
(硬い高野豆腐が、手で千切れる程度に少ない水で戻す。)
2.ビニール袋の中で、調味料を入れて揉む。よく揉む。
3.高野豆腐をアルミホイルの上に置き、トースターで焼く。
4.トースターの火加減は、機種によって様々。
(パンやお餅を焼くように、チラ見しながら、色づく程度に焼く)

くわしい作り方:
1.ビニール袋に高野豆腐を入れる。
2.袋の中に水を少し、サラダ油をちょっとだけ、入れる。
3.袋の口を縛り、5分~10分 置く。高野豆腐が戻るのを待つ。
水の量が多くて戻し過ぎたら、高野豆腐を手で絞ります。しっかり水切り。

4.袋を開けて、高野豆腐を手で千切る。(一口大、小さめの唐揚げのイメージ)
5.千切った高野豆腐を同じ袋に戻し、マヨネーズ、塩コショウなどを入れる。
  (青のりとか、パセリとか、お好みで色々入れると美味しい。)
6.袋を閉じて、調味料が馴染むように揉む。

7.アルミホイルの上に、クッキングシートを敷く。
8.高野豆腐を、5ミリくらい隙間を開けて並べる。(水分をよく飛ばすように。)
9.トースターで、こんがり色が付く程度に焼く。
 (余熱ナシの場合、高野豆腐2枚で30分くらい焼く。)

10. 好みの焼き具合になったら \( 'ω')/ 完成!

※ 高野豆腐を硬めに戻す理由は2つ。
  調味料を染み込ませるためと、焼き時間を短くするため。
 (焼き上がりの時、外側にカリッとした食感を作る。塩味のスナック風。
  ラスクではないので、中身が柔らかくても問題ない。唐揚げのイメージ。)

※ サラダ油は、焦げ防止と、くっつき防止です。
※ マヨネーズは、風味と焼き色のために使います。
(材料がない時、油脂は、どちらか1つがあれば何とかなる。)

※ クッキングシートは、焼き上がりの時に、高野豆腐を取り出しやすくするため。
  サラダ油を少し多めに使うと、アルミだけでもくっつきません。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
プロフィール
HN:
ぺんぎん
性別:
非公開
リンク
P R
Copyright ©  -- オアシス035 サイト管理人のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]