忍者ブログ
「信心の休憩所 オアシス035」のサイト管理人のブログです。 詳しくは、メニュー欄の概要カテゴリをご覧ください。パスワード記事についても案内しています。 オアシス035についてはメニュー画面のリンクをご覧ください。 ブログのコメント欄には、信心のご相談や、オアシス035の内容に関するお問い合わせ、ご感想、著書に関する内容などは書かないでください。 そちらについては、オアシス035のサイト内のフォームから御連絡ください。m(_ _"m)
先月、ふと思った事。

勤行と唱題、日蓮正宗の御本尊様への修行と功徳は
即身成仏を目指すものだ。

日々の勤行は、今日1日の大変だったこと、苦しみ、理不尽、やるせなさ・・・
そういう経験に伴う心を、成仏させているのかもしれない。
そのために、勤行をしている気がする。

考えてみれば。
死後にお坊さんや家族などの読経によって成仏するというのは、不思議なものだ。

生前にどんな経験をして、どんな思いを抱えていたとしても、
亡くなった以上は、その心残りなどを物理的に本人が果たす事はできない。
心を晴らす事は、きわめて難しい。
けれども、葬儀やお盆・お彼岸、命日などで塔婆供養によって、成仏する事ができる。

(実際、供養によって、故人の気配が軽くなるのを感じることはよくある。
葬儀では、住職さんの読経によって、故人の相が変わる話もよく聞く。)

現実的には何も果たせないにも関わらず、成仏するという事は、
考えると結構、不思議なことだ。
成仏の功徳は【現世の理屈では測れない世界】という事なんだろう。

―――――――――――――――――――――――――――

ここで。生者の成仏=即身成仏を考えてみると、さらに気が付く事がある。

人間、死んでしまえば 現世においてできる事は何もない。
しかし。
生きているからといって できる事も、実は案外・・・ ない場合も多い。

例えば。どこかで辛い思いをしたとしよう。
「あの野郎、酷い事をしやがって!」という風に。
しかし、その後に「酷いアイツ」を殴りに行ける場合が、どれだけあるだろうか?
殴らずとも、報復、あるいは挽回などの機会を得られる場合が、どれだけあるだろうか?

内容がよくよく酷い場合、子供の喧嘩であれば、殴れるかもしれない。(それでも、40%~50%くらいだろう。)
大人になれば、叶えられない場合の方が圧倒的に多いはずだ。
多くのトラブルは民事的な騒動の場合が多く、手を出した方が警察に捕まる。
他にも、職場の人間関係や、ご近所の関係、身内の関係など、
自分の将来や家族の将来に影響を及ぼす場合や、人目を気にする状況もあるだろう。

そんなこんなで、どれだけ「酷い奴」から迷惑を被っても
殴りに行けない場合が圧倒的に多いはずだ。

こういう事は人間関係のトラブルだけでなく、
公的な申請手続きのトラブルや経済苦、病気、災害、戦争などの場合でも同じだ。
(何を嘆いてもどうにもならない。その上、解決の方途にも支障が出るような事態。
国からの支援や補償が出ないとか、保険の申請がスムーズに通らないなど・・・。
喧嘩やトラブルだけでなく、
子供に十分な教育費を用意できないとか、そういう辛さもある。)

そして。合法的に問題を解決するには、
裁判、訴訟、興信所(探偵など)を利用する事にもなり・・・
結局、莫大な時間とお金、労力を使う事になる。

(結果、費用対効果の観点で泣き寝入りや、諦観となる。じっと耐えて、報われる時を待つ事になる。
メディアやSNSなどで暴露する手もあるが、それで多少なりとも報われるケースは稀だ。
人間1人1人が抱える理不尽の数の方が、圧倒的に多いはずだ。)

――――――――――――――――――――――――――――――

こういう状況について。
私は、故人が自分で心残りを果たせない状況と、実は大差ないと気が付いた。

お盆でよく聞く法話のように、確かに、生きている人間は気分転換ができるけれども、
それは正直、容易くない。
気分転換で済ませられる話が多いなら、睡眠のためのサプリメントも、
心療内科も精神科も、弁護士も裁判官(民事裁判・調停)もお役御免だ。


お寺では、お盆の法話で「生きている人は気分転換ができるけど、
成仏していない場合、亡くなった人は気分転換もできずに苦しみ続けるから大変だ
(だから追善供養、塔婆供養が必要だ。)」
と言われている。しかし
個人的に言えば、気分転換ができるほどの健康がない場合や、お金がない場合も多々ある。
その上、生きている人は体と魂の両方で苦しみを感じるが
亡くなった人は魂だけで苦しみを感じる。
数で考えれば、死者の方が負荷が減っているのだ。
自分で読経・唱題する事によって成仏できる点では、生きている人の方が優位だが、
苦しみの感じ方としては… 甲乙つけられない状態だと私は思う。
(成仏できないほどの重い感情、その内容や、
あの世とこの世の時間経過の違いを考慮すると、死者の方が辛い可能性はあるけれど。)

お寺が言いたい事はわかるけど、もう少し例えを練った方が良いと思う。

解決できない理不尽による、重い感情をどうするか。
1つ1つは「よくある話」であり、
気分転換によって、ある程度は忘れられる話だったとしても。

そんな日常的に継続する理不尽の積み重ねや、気がかりの積み重ねが成仏の足枷となり、
死後に僧侶や家族・親族の読経が必要な事態となるのではないか。

――――――――――――――――――――――――――――――
そして。

日常の理不尽の1つ1つを「やられたら、やり返す」で全て返し続けていては、
それはそれで、負の因縁の連鎖を引き起こし、成仏への道が遠のく可能性がある。
今生の理不尽は、過去世の因縁の結果を受けている部分もあるから。

(抵抗して、抵抗して、それでも叶わない場合は因縁があるのかなと。
ただ。やり返さない場合でも、逃げるとか、離脱するとか、避難するとか、
そういう方法は取るべきだと思うけど。
嫌がらせとか、いじめに耐え続けて大怪我するとか、労災の申請をしないとか、転職や転校を我慢するとか、そんな必要は一切ない。
苦しみを受ける事よりも、対処の手間暇を経験する事こそが、因縁の解消に必要な可能性もあるし。)

そうです・・・。だから現世はロクでもない事の方が圧倒的に多いのです。残念ながら。
それをどう捉えて、どんな日々を作るか、どんな楽しみ方を自分で作っていくのかが
人生という名のクソゲーの攻略方法ですw 面白き、事も無き世を、面白くw

そして。
やり返せずに(解決できずに)残った感情を、日蓮正宗の御本尊様への勤行と唱題で、成仏させる、と。
ついでに、やり返せないまま、辛い思いを抱えながらも
社会のモラルを守って生きた今日1日の自分を認めて、自分で褒めてあげる。と。

亡くなった人(本当に、現世で自分で何も動く事ができない状態の人)の成仏が叶うという事は、
生きている人(多少なりとも、現世で問題の解決が図れる可能性がある状態の人)の成仏が叶わないはずがない。
自分の体を使って、勤行ができるのだから。


まぁ・・・ 現世の感覚で言えば、
理不尽の全てをやり返して快適に生きられるなら、それで良いだろって
思っちゃうけどねw
現実問題として、全てをやり返す事はできないので、ナンセンスだけどさ。

例えば。
美男美女は、コーヒーのお替りが多く注がれる場合が多いという、
普通の人にとっての理不尽w
実際に統計があるらしいんだけど、そんなの、どうにもならないじゃない?w
「納得いかねぇ・・。やり返してやる!
自分がホールスタッフになったら、美男美女にだけ、少なく注いでやる!」
なんて馬鹿なことを意識的にしたって、しょうもないよね? という話。
意識的に負の因縁を作る事で、自分が損をするだけです。(´・ω・`)

実際には、コーヒーのお替りくらいで引っかかってしまう人はいないと思うけど、
簡単に言うとそんな感じ。
実際には「美男美女がお替り1杯を飲む間に、自分はお替りを2杯飲む。」
「自分がホールスタッフになったら、誰にも同じ分量を注ぐようにする
(他の人に、自分と同じような理不尽な思い、嫌な思いをさせない。)」
こういう場合が多いはず。

ただ実際には・・・
人間、あまりに本人にとって辛い事があると、
理屈ではなく、無意識に他人に同じ理不尽な行いをするケースもあるようなので。
それこそ、理屈ではない世界の「成仏」という功徳を得るために
日蓮正宗の御本尊様への勤行と唱題によって、癒すのが一番です。
頭では正しい行動を理解していても、そうできない。
そういう制御できない感情や無意識は、御本尊様の最も得意な領域ですw
お任せするのが一番です。

――――――――――――――――――――――――

そんな訳で。 (だいぶ脱線した気が・・w)

今日1日の勤行は、今日1日の理不尽を成仏させる。
そんな意味があって。
その積み重ねが、即身成仏ではないのかなと・・・。
今さらながら、気付いた次第です。 

理不尽とか、うまくできなかった事、やり残したことや、気がかりな事など色々。
今日1日の理不尽や、今日1日の頑張った自分、耐えた自分を成仏させるための勤行だと。
「よく頑張りました!」ってね。 


脳機能の後遺症で酸欠がある私にとって。
毎日の勤行は、それまで以上に大変で、時間もかかって面倒だけど
でもまぁ・・・
今日1日の理不尽を成仏させると思えば、ね。
少しだけ、気が軽くなるのでした。 ε-(´∀`*)

気付いてから、日々の勤行と唱題が楽になったというか
頭を空っぽにして唱題ができるようになったというか。安心したというか。
なんか、勤行をしていない時でも、リラックスできるようになった。顎の力も抜けた。


実際・・御開扉や唱題の後のスッキリ感とか、
どうでもよくなっちゃう感じ(簡単に物事が解決できる気力と実行力が湧く感じ)とか、
万能感(!?)とか・・・ そういうのを思い出しても、
あながちハズレじゃないと思うんだよね。 (゚д゚)(。_。)ウン




||ω~) あ。そこ・・・
「管理人よ、アンタは元々、実行力の塊じゃないかw」 とか、
言わないように。
私は か弱い難病患者なんだからねw
素質がある事は…否定しないけどさw
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
プロフィール
HN:
ぺんぎん
性別:
非公開
リンク
P R
Copyright ©  -- オアシス035 サイト管理人のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]